「第26回 通連協研修会」の開催要項
2018年05月25日
第26回 北海道通園センター連絡協議会研修会
目的
地域で障害児療育に関わる人々が、互いの知識・技術の交流と研修を行うとともに、関係機関の 人々との情報交換や親睦を深め、北海道の障害児通所支援事業の充実と向上を目ざすことを目的とする。
日時
平成30年7月13日(金)13:30-17:20
平成30年7月14日(土)10:00-12:10
会場
北ガス文化ホール(千歳市民文化センター) Googleマップ
主催
北海道通園センター連絡協議会
後援
北海道、北海道市長会、北海道町村会、千歳市
北海道社会福祉協議会、北海道乳幼児療育研究会、全国発達支援通園事業連絡協議会
研修会主題
「つなげよう ひろげよう わがまちの地域力」
<日程及び内容>
平成30年7月13日(金)
受付 12:30
総会 13:30~14:00
進行 事務局
開会式 14:10~14:25
主催者挨拶 北海道通園センター連絡協議会長 谷藤 引知
開催地挨拶 千歳市こども福祉部長 上野 美晴 氏
来賓挨拶 北海道保健福祉部福祉局障がい者保健福祉課長 東 秀明 氏
基調講演 14:30~15:30
演題
「地域におけるセンター機能のあり方について」
講師
北海道保健福祉部福祉局障がい者保健福祉課 主査 山本 義仁 氏
実践報告 15:50~17:20
演題1
「苫小牧市における療育・他機関連携の実際」
講師
苫小牧市こども通園センター おおぞら園 療育指導員 佐藤 卓実 氏
要旨
苫小牧市こども通園センターおおぞら園は平成28年11月に、旧道立苫小牧病院跡地を改修した苫小牧市福祉ふれあいセンター内に移転した比較的新しい施設です。
今回は、施設の概要や利用状況について触れた後に、保健・教育分野を中心とした他機関との連携として、現在当センターが行っている活動をご紹介したいと思います。
演題2
「芽室町発達支援システム ~すべての子どもを自立させるために~」
講師
芽室町発達支援センター センター長 清末 有二 氏
要旨
芽室町では平成21年から「芽室町発達支援システム」として、早期発見、早期療育、特別支援教育、放課後の居場所、就労支援など各領域で、すべての子どもたちを自立させるための取り組みを推進してきました。
「人的配置」「ツールの策定」「連携の場の創設」の取り組みについて、各事業をご紹介しながらご報告します。
平成30年7月14日(土)
受付 09:30
特別講演 10:00~12:00
演題
「あったらいいな 『当たり前』を叶える地域のシステム・諦めない気持ち」
講師
一般社団法人ぶれいん・ゆに~くす 代表理事 伊藤 あづさ 氏
要旨
療育手帳A / 区分認定4(6に変更予定)の重たい障害特性を持つ自閉症の息子は、親と「離れて暮らす」ことで「幸せな成人期」を迎えました。
誰も知らない人だけの街で逞しく成長し「働く大人」になりました。
叶えたことは何だったのか…ご一緒に紐解きたいと思います。
閉会式 12:00~12:10
主催者挨拶 北海道通園センター連絡協議会 副会長
参加費
会員施設職員1名 2,000円、非会員施設職員1名 3,000円
特別講演のみに参加されたい方は、1,000円にて入場可能です。
※参加費は当日受付でお願いいたします。
懇親会
第1日目終了後、18:00より懇親会を行います。よろしければご参加ください。
会場 ホテルウィングインターナショナル千歳 ゆめぜん ぽてと Googleマップ
会費 4,000円(税込)
参加申し込み
申し込みフォームをウェブサイトに準備いたします。平成30年6月15日(金)を予定しています。
参加申し込み期限は、平成30年6月29日(金)です。
その他
・お弁当の取り扱いは行いません。
・会場の駐車台数には限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。なお他の周辺施設への駐車はご遠慮ください。有料駐車場については、各自ご確認ください。
・宿泊の手配についても各自でお願いいたします。
何かご不明な点などございましたら、お問い合わせ よりご連絡ください。